埼玉県さいたま市 H工場
参考価格¥1,100,000

お問い合わせのきっかけ
屋根からの雨漏りがあり、塗装工事と一緒に雨漏りを止めることはできないか?とのご希望があり、ハレイロへお問合せをいただきました。
カラーシュミレーションのご提案

H工場の社長様と何度か打ち合わせをさせていただきました。
屋根は見えるような部分ではないため、美観的にはそこまで気にしていないが、せっかく塗装工事をするのでと4パターンでのシュミレーションをご提案させていただきました。
屋根の高圧洗浄の重要性

屋根の高圧洗浄は、外壁の洗浄とは異なり高所作業のため危険が伴います。
また、外壁の塗装工事と同様に、塗装工事の下準備として必ず行わなければならない工程になります。

お写真でもわかるように、長年の経過により屋根の上に積もった汚れを綺麗に落としてから塗装工事をしないと、汚れの上から塗料を塗ることになり、塗装の工事がまったく意味がなくなってしまいます。
下塗り・中塗り・上塗り

高圧洗浄により綺麗になったので、続いて塗装工事の工程に移ります。
屋根の塗装工事も3回塗ることが重要とされており、全体的に下塗りをしているお写真を多めに撮影し保管しておきます。

下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装をしても色がのらない場合は、4回でも5回でも塗装することをハレイロでは徹底しております。
また、その証拠として工事のお写真を多めに撮影し、お客様にご提出するお約束をすることにより工事への安心感を持っていただいております。
工事中の事故やトラブル

工事中は細心の注意を払って事故の無いように努めておりますが、誰しもが事故を起こそうと思って起こしているわけではありません。
どれだけ徹底していても、事故は起こってしまいます。

ハレイロでは、事故が起きてしまった場合は問題解決のために迅速に動き、もちろんのことではありますが壊してしまったものについては、無償で修理をさせていただいております。

また、壊してしまった事実についてしっかりと説明責任を果たし、透明性を持ってお客様へのご報告をさせていただいております。
屋根塗装完了後全景

屋根の塗装工事が完了し、長年の汚れも落ちて綺麗になりました。
美観的に屋根は見えない部分ではありますが、H工場の社長様の塗装するご意向にしっかりと答えられるように工事をさせていただきました。

また、工事中のお写真を多く撮影することは、普段登ることのできない屋根工事にはもっとも重要と考えております。
屋根は目視で確認することが難しい場所ですが、見えない部分だからこそ気を遣って工事をすることに意味があるとハレイロでは考えております。