アパートやマンションの入居者様からよくあるクレームとは?
アパートやマンションをお持ちの個人投資家オーナー様が最も恐れることと言えば、入居者様からのクレームではないでしょうか?
そんな入居者様からよくあるクレームと言えば、「天井から雨漏りしている」や、「共用部が汚い」などが最も多いとされています。
共用部分が汚い程度であれば、清掃業者を入れれば一日で解消出来ますが、雨漏りとなるとそうはいきません。
早ければ1~2週間程度で雨漏りを止めることが出来ますが、長いと1カ月、もっと長いと3カ月以上雨漏り修理に時間がかかることもあります。
外壁塗装の工事をする前の全景写真(これから塗装します!)

アパートやマンションの外観や美観に対するクレームは多い?
アパートやマンションの雨漏りによる入居者様からのクレーム以外にも、外観や美観、外壁の塗装に対するクレームも昨今相次いでいるそうです。
あまり汚いアパートやマンションに住んでいると、友達を呼びずらかったり、親にどこに住んでいるなど言いづらかったりするとのお声も聞いております。
アパートやマンションの外観が汚いとクレームが入るくらいならまだ改善の余地はありますが、そもそも入居者様が付かないなど、空室率の原因となってしまっては元もこうもありません。
そうなる前に、アパートやマンションの美観と外観は、日頃から手入れをすることが重要と丸山建設(株)では考えております。
外壁塗装の工事が終わった後の全景写真※ひかり輝いてます!

結論、入居者様からクレームがあってからでは遅い
もしご自分が住んでいるアパートやマンションから雨漏りしたり、見た目がボロボロで友達や家族を呼ぶことが出来なかったら、どうでしょうか?
逆に、友達や家族を呼びたくなるようなアパートやマンションだったらどうでしょうか?
入居者様からクレームがあってからでは手遅れです。そうなる前に、投資用物件などのアパートやマンション、また店舗などは日頃から手入れをしておくことが重要と丸山建設(株)では考えております。
お問い合わせのきっかけと、工事の際に注意するポイント
①お問い合わせのきっかけ
アパートをご所有のオーナー様からの、A棟に続いてリピートのご依頼になります。
今回は管理会社様へのお見積りの依頼は行わずに、ご指名での発注をいただき、A棟での実績と、外壁塗装の仕上がり、丸山建設(株)の職人さんの人柄を気に入っていただけたことが、リピートのきっかけとなったそうです。
②建物の現状
A棟と同様に、外壁や屋根を重点的に、しっかりと点検と調査を実施させていただきました。
こちらについても、外壁のコーキング目地に多くのひび割れやクラックが見受けられ、なるべく早めの対応が必要でした。
また土台の基礎にクラックやひび割れが多く見られましたが、こちらについては予算の関係上、今回は見送る事といたしました。
③工事のポイント
現在日本国内における一般住宅や戸建てに使用されている外壁材は、モルタルやサイディングが一般的です。
A棟でもご紹介しました、外壁と外壁の間にある、弾力性のあるコーキングの目地材というのは、およそ5年から10年程度で劣化や、ひび割れが生じてきます。
コーキングを打ち換えずに外壁塗装の工事をしてしまう業者さまもいるそうですが、丸山建設(株)では、このような工事は粗悪工事と考えております。
外壁塗装という工事は、一見すると美観を整える工事ですのでそこまで緊急性があるように感じないかもしれませんが、外壁塗装の工事の中には、美観を整える前段階の下地調整という作業があり、これが根本的な修繕工事となるため、建物を長く維持していく上では必要不可欠な工事内容となります。
④お客様の声
A棟で施工させていただきました外壁塗装の色味に大変満足されており、B棟も全く同じ配色での施工をご希望されました。
仕上がりの色味と出来栄えにもすごく満足されて、時期が来たら自宅もお願いしたいとおっしゃっていただき、私たちもすごく嬉しい気持ちになりました。
⑤最後に
冒頭でもご紹介しましたが、今回はリピートでのご依頼になります。
丸山建設の職人さんの「人柄」と、「工事の質」を気に入っていただいたからこそのリピートと思っております。
会社の利益を追求して、手抜き工事をするのではなく、本質的な工事をすることがお客様はもちろん、その建物や毎日住まわれている入居者様のためになると、丸山建設(株)では心からそう思っております。
工事のビフォーアフターの写真を並べて見たいよーって方へ


